
フォーオナー ロウブリンガー攻略編
急速にモチベーションが下がってきたのでフォーオナー記事はこれが最後になるかもしれない
ムーブセットに書いてないorそこから読み取れないと思われることは太字下線で強調
●基本性能
体力:
速度:若干遅い?
●技解説
・攻撃&チェーン
弱強強、弱強弱、強弱強の3つ。
強弱強の最後を上強にしたときのみ弱が確定コンボで繋がる。
上強はマヒ付き。ワンポタンでマヒを付けられるが、発生が遅くて確定する場面は少ない。確定するのは投げで壁に叩きつけるかスタミナ切れからの投げでダウンを奪ったときのみ
弱強強の最後の強はガー不になる。上強ならばマヒも付くので非常においしい一撃
・掴み関連
掴みからは横強のみ確定
・回避防御関連
パリー時に各コマンドで個別技が出る
弱で普通の弱、上強で弱強強と同じガー不、横強でダッシュ攻撃と同じ運搬、弱強で範囲攻撃
4種類もあるがこれらよりも掴んだ方が確実なので影が薄い。上強は欲望択、横強は落下狙いで使えるが両方とも確定ではない
ので不安定
・範囲攻撃
兵士殲滅くらいにしか使えない
・ダッシュ攻撃
強で突き刺してヒット後は押しっぱで運搬
踏み込みが長くて発生も早いので当てやすい
運搬は運ぶ距離が非常に長く、投げと同じく壁に叩きつければ上強確定でおいしい
逆に壁以外では追撃不可なのでリターンが薄い
ダッシュ攻撃として強力な技だがスタミナ消費が非常に激しい
ヒットでも6割、ブロックされると9割、パリーだとスタミナ切れ確定なので相手がこちらを見ているときは出すべきではない
ここから個別技
・ショブ
回避・ブロック時・強ヒット時に出せるガー不押し出し。回避から出した場合は阻止不能が付く
ヒット時はチェーン初段扱いになる。強強と繋ぐことで弱始動よりもガー不が出しやすい
ノックバック技ではあるが押し出す距離が小さめで地形を活かす使い方は難しい
自分も相手も当てたあとの硬直が非常に少なく、当てたあとに即掴みを出しても掴めるほど
掴み→強→ショヴのループは知らない相手にはそれだけでハメになる
当てたあとの硬直が短いだけで追撃が確定するわけではない。掴みはもちろん、弱すらブロックされるのでわかっている相手には通用しない
ブロック時は強弱チェーンだろうがガー不だろうが割り込んで止められる。格ゲーで言うガーキャン攻撃をこいつだけ持っているようなもの
他キャラでは対処しづらいコンカラーやバルキリーの強ブロックさせてからタックルの連携もこれ一本で楽々止められる
もちろんスタミナを奪う効果もあるブロックした分と合わせて相手のスタミナを大きく削れる
単純に自分の有利な状況になるのでブロックしたらとりあえず出しておくくらいで問題ない
・ロングアーム
柄で突き刺して後ろに放り投げるガー不の打撃投げ
これ自体にダメはなく、投げたあとは弱しか確定しないのでリターンは低い
この技の真価は複数人で囲んだときのハメ殺しにある
これで投げたあとの起き上がりにさらにもう一回重ねると起き上がりにドンピシャで重なるので相手が回避してないかぎり確定
スタミナがあるかぎり延々と投げ続けられるので味方が横から殴ってればそれだけで終了
発生はそれなりなので多用しなければタイマン時の崩しにも使える
●ダメージ一覧
単位は本。目測なので誤差あり
弱0.4
強1
弱強0.5弱0.3 強弱0.3強1 強弱1.3 ガー不1
ダッシュ0.4
範囲0.5
ショブスタミナ1.5
パリーガー不1.5
●戦術
タイマンはかなり苦手
振りやすい攻撃や対処しづらい技がないので防御を固められると手出しができず、当たったとしても火力が出ない技ばかり
一応投げで壁叩きつけて上強でマヒからの攻めはあるが、そもそも通しやすい攻撃がないので掴みも抜けられやすい。パリーの精度に自信があってカウンター戦法を徹底できれば強いかもしれない
ショヴやロングアームのおかげで時間稼ぎは得意なのでどうしても倒さないといけないとき以外は引き伸ばして味方を待つようにした方がいい
対して複数人は得意
ロングアームでのハメを筆頭に当てるだけでマヒの上強、弱強強のマヒ付きガー不、ショヴでの押し込みなどいくらでも相手を崩す手段がある
回避の頻度が少ない相手にはロングアーム、多ければショヴのように使い分けるといいだろう
戦っているところに割り込んでいくときはダッシュ攻撃で先手を取りたい。落下ポイントがあればそちらに押し込むように走りの方向を調整して即死を狙えると良い
防護蘇生が発動したらいつも以上に積極的に蘇生しよう。味方が死んでもマイナスどころか体力増加分だけプラスになる
●対策
ショヴはウザいがその後の攻撃が確定しないので慌てずに防げば大丈夫
連続ロングアームは起き上がり回避。囲まれてたらどうしようもないのでその状況に持っていかない
遠くから走ってきたらダッシュ攻撃で突き刺してくるので左ブロック。できればパリーもおいしい