ヒストリックアンソロジーも始まって盛り上がっているようで盛り上がってるわけでもなさそうなヒストリック
自分も当初はやる気が出なかったけど、最近はスタンが似たデッキだらけなので息抜きも兼ねてヒストリックをプレイ中
カードプールが広いしガチデッキしかないんでしょ?と思いきや、想像以上にカジュアルなデッキが多いので楽しい

ヒストリックがカジュアルになりやすい理由としては
1.勝利報酬がないので稼ぎ目的の人はプレイしない。勝つ必要性がないのでデッキも遊びに走りやすい
2.ランク戦がBO3しか存在しない。ガチ勢はそちらでやるので住み分けがハッキリされている
3.プロが参加するような大型の大会が(今のところ)行われないフォーマットなのでその結果を元にしたコピーデッキが作れない。広いカードプールから自分自身でデッキを考えないといけないので参入が難しい、と言うより面倒臭い
4.アリーナの開始が去年の秋なのでラヴニカ以前のカードを豊富に持っている人が少ない。なので言うほどデッキの多様性がなく、フォーマットそのものに魅力を感じにくい
この辺が考えられる

マッチングに20秒くらいかかることが多いのを見るにスタンよりもプレイ人口は少ないと思われる
実際ここの公式記事を見ると「ヒストリックはやや低調」とのこと
記事ではランク戦のBO3しかないからってことが理由に挙げられてるけど、自分としてはランクよりも勝利報酬がないってところが一番のマイナスなんじゃないかと思ってる
BO1ランク戦&プレイに勝利報酬を付ければスタンに飽きが来るシーズン終盤はそこそこの人が集められるんじゃないかと
でも無報酬だからこそ今の遊び重視のヒストリックが成り立ってると思えるんだよなぁ
稼ぐならスタンを早いデッキで回せばいいだけなので個人的には無報酬のままであってもらいたい

相対するデッキの傾向としては「自分の思いついたやりたいことをやる」ってデッキが多め
なので必然的に効果が派手なカードが多めの重いデッキになりやすく、汎用的な除去や打ち消しも後回しにされて枚数が少なくなりがち
結果としてやりたいことをやり尽くして相手を圧倒した方が勝ちみたいな展開になりやすい
一発ネタのアホなデッキもよく見かける。バベルリアニとかランデスとかスタンじゃ絶対ないような
初動が遅めなのでアグロを組むとそんなに打点があるわけでもないのにあっさりと殴り勝ててしまったりする
初期デッキかと見間違うデッキもときたま見かけるのでもしかしたら初心者が知らずに過去のカードを入れて意図せずヒストリックになってるんじゃないかと心配してしまう
変な操作しなければそんなこと起こるはずないのだけど、デッキがヒストリックになったりヒストリックでプレイしようとしたときに警告表示がないのでありえなくもないのが怖い

ってことで遊びでやるなら断然ヒストリック!
カード集めが大変と思うかもしれないけど、スタン落ちしたと言うことはパックからダブることを気にせずWCで作ってしまえると言うこと
シーズン終盤で有力カードをあらかた集めたならば多少はヒストリックに回せるWCもあるはず
あるいはWCを使うのはアンコモン以下に絞ってそれ以外は持ってるカードで何とかするって手もある
スタンのデッキでも遊びたいなら無理やりヒストリックにしてしまうのもありかもしれない。この場合土地を数枚チェックランドにするだけでデッキを歪めずヒストリックにできるので楽々
逆にデッキ情報画面からフォーマット選択でヒストリックにしただけだとプレイのときはスタン扱いになるっぽいので注意

スポンサードリンク