レフトアライブ購入
お値段送料込みで300円!この値段なら超絶クソゲーでもいいやと思って買ってみた
が、結局クソゲーだった……。騒がれてたけど実際やってみればそれなりに遊べるんでしょ?とか言う夢は見事に打ち砕かれた
自分は3面に入って少し進んだところでギブアップ
1面の最後でヴァンツァーでぶっ放してたところがピーク。でも結局ここ以外で乗れることなかったな
以下ダメなところをピックアップ
・ステルス
視界が広い、と言うかどこまでがバレる範囲かがわからないので隠れて進むことができない
バレたら1発アウトですぐ撃たれる。メタギアみたいに異変察知→様子見に来るみたいな猶予はない
そもそもマップも道も狭めなのでステルスし続けるのは無理
マップがわかりにくくて目的地行くために歩き回ることになる
・戦闘
シューティングなのに長らくハンドガン1本
SMGが手に入っても弾がないので結局ハンドガン
戦闘員じゃないからハンドガンしか持ってないのはまだわかるけど、倒した兵士から武器を奪わないのにはなんでだよとツッコまざるを得ない
そして敵が堅すぎる。頭で5発、胴だと数えるのも面倒なくらい打ち込まなきゃいけない。頭以外ではよろけすらしない
たぶん銃よりも近接武器の方が強い。それも耐久値があるので使い続けられない
クラフトでアイテムが作れるが、わざわざ作らなきゃいけないわりに敵の強さがアイテムでどうこうできる範疇を越しているので面倒なだけ
・ストーリー
戦争でエライことになってるので脱出します。以上
ロクなことが語られないので頭にも残らない
アーカイブだけは結構充実してる気はする。ゲームがアレすぎてまったく読む気にならないけど
ステルスゲーではない。でも撃ち合うゲームでもない。つまり何がさせたいのかがわからない
メタギアとラスアスを足して何もかもを劣化させた謎ゲーとでも言えばいいか
さすが平成最後のクソゲーと言われることだけはある
フロントミッションシリーズ好きで期待してた人のショックはひどかっただろうなぁ