gameimiteope
ゲーム紹介&DL先→http://tukiyobana.web.fc2.com/gameimite.html

今年のウディコンで発表された「夢遊猫イミテイション」と言うカードゲーム
フリゲなのに非常に出来が良くてハマっているので紹介と攻略
実はウディコンでは審査もちょこっとやってたりしたんだけど、審査期間中にこれはやってなくて投票できなかったのが残念
審査コメ見ると元ネタのカードゲームがあるらしいんだけどどれのことなんだろうか。全然わからない

カードやパートナーが豊富で戦術が多彩
イラストも美麗とまではいかないけど使い回しは少なくて気合入れて書いてるのがわかる
ストーリーはあっさりだがキャラや世界観はしっかり練られている
UIやシステム回りもかなり使いやすくて商業ゲーと遜色ないくらい。検索とかできなのがちょっと不便なくらい

難点があるとすればケモホモ臭が強いこと。
ケモはまだしもホモは話の根幹になってるくらいなので毎度ホモホモしいネタが出てきてちょっとクドい
まぁストーリー重視なゲームではないし、よほど下ネタ耐性がない人じゃなければ笑って流せるレベル


●ルール
3vs3のモンスターと戦闘に使う技カードが主な60枚のデッキを用意して相手3体を全部倒すorデッキ切れで勝負が決まると言うもの
技を使うにはコストとしてエナジーが必要でエナジーはターン終わりに手札1枚を1エナジーとして任意の枚数捨てて補充できる
手札は最大5枚で毎ターンの初めに全補充されるので展開が早い
3体の中から1体はリーダーとして選び、リーダーになるとモンスターごとに決められた特殊効果を使える
デッキごとにパートナーを指定でき、毎ターン溜まるSPを使って展開を有利にする効果が使える
大まかにはこんなものだけど文字で見る以上に簡単なのでチュートリアルを一回触れば何となくは掴めるはず


●デッキ構築
大まかには3体撃破を狙うビートダウンと山札切れを狙うデッキ破壊に分けられる
ビートダウンはとにかく倒せばいいので小技を積み重ねたりエナジー加速して速攻かけたり耐えてから大技ぶっぱなしたりなど色々戦法がある
デッキ破壊は高速で削っていく手段に乏しいので例外なく低速型になる
直接削っていくよりは防御や回復で耐えたり妨害で動けなくしてゆっくり削っていく方が多い

デッキ作りの方針としてはパートナーとリーダースキルで大まかな戦法を決めて、それに合うサブ2体を当てはめていくって形で作るのがいい
3体の技でシナジーを考慮しても手札に来なかったり、やられて使えなくなったりするのでうまく決まることは少ない
どんなのを作るか迷ったらCPUの使ってるデッキを見てそれを元にして改良していくのが楽
CPUのプレイングが悪いだけで内容自体は悪くないデッキが多い
所持デッキリストの文字の隣にある赤い矢印を押せば倒した敵のデッキ内容が見れてそれのコピーもできるので有効利用したい


●カード集め
ストーリーで倒した相手はフリー対戦できるようになり、そこで勝つごとにカードが貰える
貰えるカードはその相手が使ってきたカードでサブ2体をコンプするとリーダーが貰えるようになる
1回では技カードが揃わないので1体コンプに2回は勝つ必要がある
幸いダブることはないので3体未入手でもトータル6回ですべてが揃う
闘技場は3勝すると5勝分のカードが貰えるが、2勝では2勝分、それもできないと1枚も貰えない
途中のデッキ変更は不可で相性によってはどうしようもない相手もいるので不安定
闘技場でしか手に入らないorストーリーで勝つのが辛い相手のものもあるのでそれを目当てにやるのが懸命
基本的には先へ進むほど良いカードが手に入るのでストーリーをドンドン進めていってパートナーを増やしつつ、勝てない相手がいて詰まったりしたらフリー対戦で稼ぐってするのが良い
もちろん自信があれば闘技場で勝ちまくるのが一番早いのは間違いない


●プレイング
・ネイチャーを優先して使う
ネイチャーは2MP分になるが1枚で2MP扱いなので消費が奇数の技を出すときに端数が出て無駄になることがある

・手札温存しないでエナジーを増やす
このゲームは自然とエナジーが増えていくことがない
なので技を温存したり守備を持ち続けても展開が遅くなって味方を減らされて不利になる展開になりがち
特に序盤の守備技は3択で誰に攻撃が飛んでくるかわからないうえ防いだとしても低MP技だとMP的にあまり得しない
特定のキーカードやコンボ、持久戦を狙うにデッキ以外は攻め重視でドンドンエナジーにしてデッキを回していくこと

・倒す順番
カードを腐らせるために各個撃破が基本だが残り1体になるとその時点でファイナルが発動できるようになるのでヘタすると逆転されかねない
一部のボスはファイナル発動=死亡なくらいの極悪な能力持ちなので最重要と言っても過言ではない
理想はリーダーを倒す→両者均等に削ってファイナル入らせずに同時に倒す
しかしリーダーはHPが高くて倒しにくいので倒しやすいサブから優先することも多くなる
どいつを倒すにしても最初の1体目は早く倒すほどカードを腐らせて有利になれる

・ナイトメアを意識する
基本的にナイトメアの消費SPは2or3なのでそれに合わせて手札やMPを温存するようにする
また、敵は決まったナイトメアをSPが溜まった瞬間使ってくる傾向が強いのでどのタイミングで飛んでくるかを意識すると良い


基本的なものはこのくらいってことで
時間があればデッキレシピや難敵攻略もするかもしれない
スポンサードリンク